• 富士河口湖町本栖にある本栖湖リゾートで、毎年4月中旬から5月下旬まで開催される「富士芝桜まつり」に行ってきました。場所は、139号線沿いの精進湖と本栖湖の間にあります。富士芝桜まつりは、色とりどりの約52万株の芝桜と富士山の絶景を楽しめる場所で、数ある芝桜の名所の中でも人気が高い観光地です。最初の絶景ポイントから撮影。手前のピンクの芝桜は、オータムローズという品種です。富士芝桜まつりは、今月17日にオープ... 続きを読む
  • 本日、新東名沿線にお住いの方限定のイベント「新東名ウォーキング」に参加しました。天気は朝から雨予報だったため、レインスーツを着用しましたが、普段の行いが良いのか?雨は降りませんでした。場所は、国道138号線の仁杉交差点を富士山に向かって右折した先にある特設駐車場で、そこからすぐに新東名御殿場インターの現時点の終着点「新御殿場」ICがあり、ウォーキングイベントはここから入って約3.2Kmを歩きます。新御殿場IC... 続きを読む
  • 千葉市立美術館で開催されている「絵本はここから始まった ウォルター・クレインの本の仕事」展に行ってきました。ウォルター・クレインの名前をメインとして掲げる展覧会が過去日本で開催されたことは恐らくなく、私がその名前を知ったのもビアトリクス研究を始めたことがきっかけです。展覧会のタイトルにもある通り、挿絵に文字が挿入されるいわゆる「絵本」を最初に誕生させた人物で、まさしくここから絵本の歴史は始まったと... 続きを読む
  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に行ってきました!秋晴れの申し分のない天気が続いたシルバーウィーク、それなのに休日が明けたその日だけ大雨。USJは、海沿いにあるから雨も上がっているはずと祈る気持ちもむなしく、朝からどしゃぶりの雨でした。USJに近づくにつれ、スヌーピーやエルモ、スパイダーマンのレインコートを着た人たちが増えはじめ、思わず私もスヌーピーの耳付きレインコートが欲しくなってしまうほど可... 続きを読む
  • 今月15日は、我が家でクリスマスパーティを開催しました。ランチはくいしんぼう五味さんで、一日限定15食の野菜プレートにしました。ニンジンとフルーツの食前ジュースに始まり、野菜のお寿司などボリューム満点でとても美味しかった。ひとしきりおしゃべりした後、自宅へと移動し、今回のパーティの目玉「人生ゲーム」をしようと思いましたが、その前に私のつたない講座を聞いていただきました。このブログでも紹介しましたが、昨... 続きを読む
  • これも先月のお話ですが、私の誕生日を記念して友人たちがお祝いにかけつけてくれました。昨年はピーターラビットのケーキをプレゼントしてくれましたが、今年は私のリクエストでブラックラビットをお願いしました。昨年いただいたピーターラビットのバースディケーキ。ホワイトチョコレートにペイントされています。今年は、ブラックラビットをリクエスト。黒いものを描くのはかなり難しいそうで、それだけでなく背景もできるだけ... 続きを読む

ラピータ

ピーターラビットの生みの親ビアトリクス・ポターの研究家で、作品について、開催されたピーターラビットのイベントやグッズ紹介、ピーターラビットの故郷英国について紹介するホームページ「ラピータの部屋」のブログです。
ブログに掲載している写真&文章は、すべて転載禁止です。

検索フォーム

ブログ訪問者

月別アーカイブ