• 今日はプロプシーことプーちゃんの誕生日。4歳になりました。プーは朝から私のまわりをぐるぐる回って大好物の乾燥にんじんを催促し、乾燥にんじんをもらって一息ついたと思ったら、今度はあちこちのお部屋を大冒険。いつもの日課をただこなしているだけなんだけれど、プーにとっては大事なお仕事だからね。やっと4歳、でもまだ4歳。女の子だからこれから心配も増えてくるけど、来年もさ来年も元気一杯過ごしてくれるといいな。... 続きを読む
  • 「うさぎと暮らす」3号の42ページに掲載されていた「うさぎを撮る」コーナー。前回の記事も大変参考になったのだが、また今回も勉強になりました。デジカメの機能については、いろいろとありすぎる上、説明書を読むのも面倒で、今まで気にしたこともなかったけれど、確かに画像処理ソフトで加工する手間を考えたら、写真撮影した時点でベストの風合いで撮影できればその手間は減るしで、早速いろいろと試してみた。まずは「ホワ... 続きを読む
  • 朝、起きたら既に12時。せっかくの休日なのに、もう半分過ぎちゃった。うさ達は「ハラがへったぁー」とおかんむり。牧草も全部食べきり、カスしか残ってないし。。。(^^;)寝坊はうさぎにとっては大迷惑身支度がすっかり整っているのに「何してるのかしら」と、ケージの扉のまでスタンバイしてました。いつもはのんびり伸びした後に出てくるのに、今日は飛び出てきて、「朝の予定がすっかり狂ってしまったわー」と、匂いつけに、... 続きを読む
  • 前から楽しみにしてた映画「ハリーポッターと賢者の石」を見に行った。原作がおもろくて一気に読んだので、映画も期待したけれど、なんだか物足りない。いや、確かにおもしろかったけれど、原作を超えるほどではなかったということなのかな。映画は2本立てだったので、「冷静と情熱のあいだ」も見た。ハッピーエンドとなってしまったことに納得いかないけれど、まあいいのかなぁべつに。映画を見終えて、「まるでハーレクインロマ... 続きを読む
  • 我が家の梅の木の花が満開になったと思ったら、突然の雪。ピンクの花の上に白い衣装をまとった梅の美しいこと。もう少し暖かくなってくると、うぐいすがやってきて、その美しい音色を聞かせてくれる。春の訪れが一歩、一歩と近づいているのね。... 続きを読む
  • なんか体にいいらしいと地元産のヤーコンがスーパーにあったので買ってみた。食べ方は、切って水に少しさらすだけでいいらしい。生のままで食べれるとのこと。早速野菜サラダの中にいれてみたところ、しゃきしゃきして甘味があってとってもおいしかった。カレーの中に入れてみたら、煮込んでも全然煮くずれしてなくて、歯ごたえがあっておいしかった。しゃきしゃきの歯ごたえ感がいい感じ。繊維もたっぷり含まれているらしいので、... 続きを読む

ラピータ

ピーターラビットの生みの親ビアトリクス・ポターの研究家で、作品について、開催されたピーターラビットのイベントやグッズ紹介、ピーターラビットの故郷英国について紹介するホームページ「ラピータの部屋」のブログです。
ブログに掲載している写真&文章は、すべて転載禁止です。

検索フォーム

ブログ訪問者

月別アーカイブ