• 銀座で開催されていた「うさぎ展」行って来ました。今年もはるき堂さんの作品がずらり。じっくり見ようと思ってたのに、オーナーに「まぁおすわんなさい」と言われ、聞き続けること2時間近く。なにしに行ったんだろう?限られた予算内でいかに美しく、多くの情報をすっきりと見せるかというテクニックを教えていただいたので、まぁ今回はそれが目的だったとすればいいか。発売前の田中うささんの絵本を見せていただいたのだが、こ... 続きを読む
  • ちょっと前まで世間を騒がしたニュースで「自己責任」について大いに議論された。危険な場所と知りつつ強行突破しようとした三名の行動とその後の記者会見の内容は、自己責任を認め素直に謝罪するかのと思いきや、開き直りとも取れるその発言に激怒した人も少なくないはず。政府の政策うんぬんというよりは、ただの自己都合のように見えてしまったのも仕方がないと私は思う。自己都合に関して最近ショックを受けたことがあった。身... 続きを読む
  • 「ぼくのマイブームは、パパイヤです」From ぐぅぐぅがすごーくはまってるのが、天然パパイヤを乾燥したもの。我が家ではこれを切干大根と呼んでる。ぐぅは、「よこせー」と言わんばかりにがっつく(^^;)お客様にも問答無用でパパイヤめがけて飛びついてくるので、それまで「可愛い、可愛い」って言ってたお客様の顔がひきつり、目が点になる一幕も。。「まぁ、それだけ元気ってことにしておいてくださいませ」チャンチャンタイト... 続きを読む
  • 「おやすみなっさぁーい」From ぐぅこれからゴロンと横になるところのぐぅ。そぉーっと近づき、マッサージしてもよござんすか?と問いかける。「いいよ」ってぐぅがOKするとそのままの格好で寝続けるし、「いやぁ」ってぐぅが拒否するとさぁっと起きて別の場所に移動する。今日はOKだったので、マッサージタイム。「フニフニ、気持ちいい」From ぐぅ気持ちよくって完全に横になって寝ちゃった。こんなにリラックスしてくれる... 続きを読む
  • 台風6号が通過した後の空色今回は思い出に残る台風だった。新幹線が7時間以上も遅れて足止めされた人が大勢いた中、編集部の取材クルーが京都に出かけ、無事戻ってこれたから。私は家にいながら実況アナウンサーごとく、ニュース内容をメールし、最短の帰り道を模索した。台風で混乱した中では車掌さんも駅員さんも言ってること要領得ないからね。なんと聞いた話によると、とある駅の新幹線改札に立っていた駅員はアルバイトだっ... 続きを読む
  • 昨日お友達のうさちゃんがお空に旅立ちました。まだ、1歳と1ヶ月悲しくって悔し涙がでてきます。どうしてこんなに早くお空に逝かなくっちゃいけないんだって。発情が激しくて食欲が減退したって連絡があって1週間。お年頃の女の子だったので、目の前の空きスペースに男の子うさがやってきたのがきっかけだったようだ。お年頃だから偽妊娠もしょうがない。落ち着いたら食欲も回復するだろうし、今はできるだけそっとしておいてあ... 続きを読む

ラピータ

ピーターラビットの生みの親ビアトリクス・ポターの研究家で、作品について、開催されたピーターラビットのイベントやグッズ紹介、ピーターラビットの故郷英国について紹介するホームページ「ラピータの部屋」のブログです。
ブログに掲載している写真&文章は、すべて転載禁止です。

検索フォーム

ブログ訪問者

月別アーカイブ