• 自由が丘に「PETER RABBIT TEA GARDEN」がオープンすることになった。今日はそのオープニングセレモニー。今までピーターラビットをキャラクターとして様々なグッズとして展開されてきたが、今回はレストラン経営の中でピーターラビットがイメージ化される。レストランの完成前に「まだかな~」とのぞきこむ私達。この後姿が「キツネどんのおはなし」に登場するピーターとベンジャミンの姿にそっくりで笑っちゃう。オープニングセ... 続きを読む
  • 弟が、関東に転勤になってしまった。まさか転勤があるとは夢にも思わなかっただろうけれども、会社の経営方針が変わるたびに奔走するサラリーマンにはどうしようもない現実。新しい住まいを通勤に便利な東西線沿線にし、13歳のシベリアンハスキーと、飼い猫を連れての引越しとなった。さしあたり住むのに必要な荷物だけの引越しならそんなに大変ではないけれど、今回は今まで住んでいたところを引き払っての引越しとなったため、さ... 続きを読む
  • 川崎にオープンしたうさぎ雑貨&ハンドメイドのショップ「うさぎぐみ」にお邪魔した。うさぎが好きで、うさぎと暮らし、うさぎグッズに囲まれ、グッズにないものは自分で手作りして小物を作り、やがてこんなお店があればいいのにというショップを経営するオーナーへと。まさしく、うさぎカリスマへの道を突き進むかのごとく誕生したこのショップは、小さいながらもうさぎを愛する気持ちが伝わってくるほのぼのとしたショップだった... 続きを読む
  • 私の大好きだったサイトが閉鎖になってしまった。日常のあったことを日記に書き、経験に基づいた情報をまとめていたサイト。簡潔にまとめられた情報が役立っていたのと、そのデザインセンスが素晴らしかった。ある時、サイトに集う仲間から「おもしろそう」ってイベントを始めた。それがネット内で話題になりあっという間に人気サイトに登りつめた。サイトを訪れる人が急上昇するにつれ「楽しませていただきました」「がんばってく... 続きを読む
  • ホンダ「デルソル」のドライブシャフトブーツに亀裂が入り交換しないとまずい状態になってしまった。パーツを注文し、ついでに車検から1年経過したので点検もお願いした。点検してもらったら、今度はブレーキパッドが残5ミリ。ということは5千キロ以内にブレーキパッドも交換しなくてはいけない。ブレーキパッドを交換するなら、もう一回車検をするべきか。なら、ドアパッキンのゴムも交換しなくてはいけない。中古で平成5年式... 続きを読む
  • 携帯電話を紛失したり、盗難の被害にあった時に困るのが携帯電話に登録した個人情報を悪用されること。今まで自分だけは大丈夫という考えで行動していたけれど、バッグごと盗まれたらもちろんその中には携帯電話も入っている。いまや現金と同じぐらいの価値のある個人情報はありとあらゆるところで悪用されいるのだろう。そんな風に考えたくないけれど、情報社会となった現在は個人情報が知らないところで勝手に売買されているのだ... 続きを読む

ラピータ

ピーターラビットの生みの親ビアトリクス・ポターの研究家で、作品について、開催されたピーターラビットのイベントやグッズ紹介、ピーターラビットの故郷英国について紹介するホームページ「ラピータの部屋」のブログです。
ブログに掲載している写真&文章は、すべて転載禁止です。

検索フォーム

ブログ訪問者

月別アーカイブ