•  いただきましたぁ~青パパイヤ。  青パパイヤなんて、初めて。黄色に熟したものしか見たことがない。  沖縄では、青パパイヤは野菜として扱われ、炒め物などに使われる。青から、黄色に熟すためには、青い実がなってから、さらにものすごく時間がかかるのだそうだ。いただいた青パパイヤは皮をむき、縦に半分に割って、種をとりのぞく。  きゅうりの皮をむいたような実は、細かく千切りに。   千切りにしたパパイヤは、水に... 続きを読む
  •  いつもお世話になっているうさショップにて、無料で配布している牧草お試しパックを注文してみた。  【9月26日撮影 モデル:ぐぅ(♂ 8歳) バクバク 「これ気に入った」Fromぐぅ】 ショップにて販売されている5種類の牧草が小分けにされていて、ビニール袋には小さな穴が開いていた。床にそれぞれの牧草をビニール袋のまま置くと、ぐぅがやってきて、匂いでわかるのか、ひとつの袋に興味を示す。 「くんくん」と匂いをか... 続きを読む
  •  女の子うさぎと違って、穴を掘る習慣がないため、前足を動かす頻度がが少ないぐぅ。ぐぅが穴を掘る時って、何かに怒ってる時か、毛布にもぐって運動している時ぐらい。  【9月25日撮影 モデル:ぐぅ(♂ 8歳) 前足の運動】 そんなぐぅのために、前足を少しでも使ってもらおうと考えついたのが、手のひらに好物を乗せて、ひじを立ててあげる方法。約25cmぐらいの高さのところに好物が。。。 前足を空中でバタバタさせ... 続きを読む
  •  うさ庭で記念撮影。  【9月24日撮影 モデル:ぐぅ(♂ 8歳) うさ庭にて】 久々に、家の外での記念撮影。ぐぅが庭で遊べるようにと、石だらけの庭を芝生に作り変え、ガーデンフェンスに生やしたツタもいい感じになってきたのに。あぁ、それなのに、ぐぅったら縄張り以外は本当に苦手らしく、地面に両足がくっついたかのごとく、動かない。ガーデンフィギュアのように、時々首を動かす程度に凝り固まる。 ちょっとは、楽し... 続きを読む
  •  井上陽水のライブ放送を見ていた時、その真横で。。。すやすやすや  【9月22日撮影 モデル:ぐぅ(♂ 8歳) すやすや】 陽水さんの歌声を子守唄に、気持ちよさそうに寝るぐぅ。そんな訳はないわなぁ。 陽水さんが歌う「リバーサイド・ホテル」の、艶のある独特な声は、年月を隔てて艶が少し薄れてしまっていたのが少し残念。しかし、テレビを通じて聞く生歌はやっぱり心地よいもの。そして、バックバンドが演奏するプロの... 続きを読む
  •  来年のカレンダーをいただいた。  【スコットランドのうさぎたち 卓上カレンダー2007】 元々、このカメラマンの方とは2001年の湖水地方の旅行記をアップした頃に、メールのやりとりを何度かしていて、サイトにアップされていたスコットランドの野うさぎの躍動感ある写真に惚れ惚れしたものだった。 村川宗兵衛写真事務所 <http://www.eonet.ne.jp/~murakawa/>  そんな村川氏の撮影されたうさぎの写真が、卓上カレ... 続きを読む

ラピータ

ピーターラビットの生みの親ビアトリクス・ポターの研究家で、作品について、開催されたピーターラビットのイベントやグッズ紹介、ピーターラビットの故郷英国について紹介するホームページ「ラピータの部屋」のブログです。
ブログに掲載している写真&文章は、すべて転載禁止です。

検索フォーム

ブログ訪問者

月別アーカイブ