•  ちょっとご無沙汰してしまったぐぅの近況。  【11月22日撮影 モデル:ぐぅ(♂ 8歳)】 ぐぅ「最近、ぼくの出番が少ないんだけど。ぼくのファンが悲しむじゃないかぁ(足ダンダン)」 私「(^^;)ファンなんておるんかいなー。その割にはファンレター来ませんけど(笑)」 ぐぅの様子を最近アップしてなかった。決して忘れてた訳でなく、たまたまぐぅのココって撮影ポイントの時に、カメラが手元になかったり、カメラを... 続きを読む
  •  一日がかりでようやく完成!  あちこちにちらばって置いてあった書籍が一箇所にまとまり、すっきりとまとまった。  追加した棚板をガラスにしたのは、フィギュアを飾るのに見栄えをよくするためだったのだ。コレクションのフィギュアを明るく照らしているのは、LEDライト。厚さ5ミリの薄型LEDライトは、場所を取らず、熱くならないので色あせたりもせず、こういう場所にもってこいのライト。 フィギュアの上から照らしださ... 続きを読む
  •  今日はIKEAに行ってきました。 <http://www.IKEA.jp> ピーターラビット関連の書籍を収める書棚が欲しくて、欲しくて。そこに飛び込んできたIKEA港北店の情報。これはもう行くしかないと。 ここで扱う家具は、スウェーデンでデザインされたものがほとんどだそうで、機能性でありながら、洗練されたデザインが魅力。でも何より魅力なのがそのお値段。  BILLYの書棚(80x202x26cm) ブラックブラウン 9900円 ... 続きを読む
  •  今日は埼玉県こども動物自然公園内にあるビアトリクス・ポター資料館に行ってきました。14日から始まるクリスマスイベントに、クリスマスプレートを展示していただけることになり、プレートを届けるのが目的。 資料館では、4月のオープニング時にはなかった案山子が、マクレガーさんの畑にお目見えし、なんと服をとられたピーターの青いジャケットと、毛糸の帽子、そしてピーターの木靴がかけられていました。 マクレガーさん... 続きを読む
  •  ぐぅの大好きな炭入り麩。 小麦粉が原料の「麩」を作る際に、食品用の炭粉を一緒に練りこんで作ったもの。小麦は、グルテンが多い強力粉を使用していて、小麦に含まれるたんぱくがプラスされている。炭は体内の有害物質を吸着し、排出させる作用があり、整腸作用をもたらしてくれる。 元々は犬用として販売されているもので、うさぎにも効果は期待できるとして、試作品をもらいぐぅに食べさせていた。ぐぅはもう大喜びでおやつ... 続きを読む
  •  地面から少しだけ顔をだしていたラディッシュが、ひょっこりと盛り上がってきたので収穫したところ。。  こんな立派なラディッシュが収穫できました。ラディッシュの赤がとっても鮮やかで印象的。  果たしてぐぅは食べてくれるのでしょうか?... 続きを読む

ラピータ

ピーターラビットの生みの親ビアトリクス・ポターの研究家で、作品について、開催されたピーターラビットのイベントやグッズ紹介、ピーターラビットの故郷英国について紹介するホームページ「ラピータの部屋」のブログです。
ブログに掲載している写真&文章は、すべて転載禁止です。

検索フォーム

ブログ訪問者

月別アーカイブ