•  <2009年3月5日に登場したマジカル・スターライト・パレード> ゴールデンウィーク2日目は、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行ってきました。朝、8時20分頃に到着してから、終了時間の20時近くまでたっぷり遊んできたその様子は、レポートの方をクリックしてご覧ください。 レポートは、こちらをクリックしてください。 ↓ http://rapeter.ddo.jp/rapeter/benri/rp1351.html ムービーもたっぷりあるので、時間のある時にダウ... 続きを読む
  •  GWに突入しました。ETC1000円乗り放題を利用して、前日の晩に自宅を出発。日付が変わる午前1時過ぎに関西へ到着し、インターを降りると・・・1850円!途中、京都・大阪を経由する分1000円きっかりとはいきませんが、通常の2割の料金(9350円→1850円)です。 関西に到着して真っ先にうさこちゃんに会いに行きました。ぐぅより1ヶ月早く生まれたお姉ちゃんうさぎのうさこちゃん。白内障になったと聞いてからまだ一度もお邪魔して... 続きを読む
  •  <B5版 ぐぅNOTE 写真左側は、ぐぅそっくりノート> スタンプショーではしゃぎすぎがたたったのか、それとも昨日の日中の気温が8度しかなかったのがたたったのか、風邪をひいてダウンした週末。 リゲインを飲んでも、風邪薬を飲んでも元気がでなかったのに、ポストにぐぅNOTEが届き、その包みを開いた途端、風邪が治りました。 「ぐぅ~~~なんてかわいいの~~」 これを見たらハッピーになれる、ハッピーぐぅNOTE!風邪... 続きを読む
  •  我が家のビルトインタイプの食器洗い機が水漏れすることに端を発し、ついでにガスレンジも交換するとしたらいくらぐらいになるのか見積もりだけお願いするつもりが、主人が二つ返事でOKしてくれたため、我が家もとうとうIHクッキングヒーターになりました。 <before ガスレンジ台を取り外したところ> <after IHクッキングヒーターを取り付けたところ> <天板プレート1枚のためすっきり~> ガスの火力で調理していた今... 続きを読む
  •  今日は、第33回世界切手まつり スタンプショー2009のイベントに参加するため浅草に行ってきました。このイベントの主役は、「ピーターラビットと世界のエコロジー切手展」と題されたとおり、ピーターラビットです。スタンプショーの内容については、後ほどゆっくりレポートいたします。 <浅草駅前のやまと屋で見つけた白いタイヤキ> 今日は、白いタイヤキについて。浅草駅前に近づくと、真っ白なタイヤキが売られている... 続きを読む
  •  <本格焼酎「富士山すその三七七六 「もののふの里銘酒会」企画・製造」 富士山の裾野にある裾野市の酒販店による「もののふの里銘酒会」が、地元の米と茶葉のみを使用して作った焼酎です。既に瓶入りで販売されていたのですが、その名にふさわしいものをいうことで富士山の形をしたとっくりでも発売になりました。 この富士山、よくできていて、お店の方の説明がまたいいんですよ。 「富士山の宝永山噴火跡に親指をひっかけ... 続きを読む

ラピータ

ピーターラビットの生みの親ビアトリクス・ポターの研究家で、作品について、開催されたピーターラビットのイベントやグッズ紹介、ピーターラビットの故郷英国について紹介するホームページ「ラピータの部屋」のブログです。
ブログに掲載している写真&文章は、すべて転載禁止です。

検索フォーム

ブログ訪問者

月別アーカイブ