•  アイコちゃんのおでこに顔紋のようなTゾーンがあらわれました。位置がもう少し下の方、目の上にあわられたら、まゆげうさになったのにね。しかし、この顔紋をじっと見つめていたら、モアイ像にも似ているような。よくよく見ると何か瞑想にふけっている雰囲気もありますしね。 換毛期に突入したと思ったアイコちゃんですが、今回の換毛はお尻と肉垂の毛が抜け落ちただけで、どうやら本格の換毛はまだのようです。... 続きを読む
  •  46インチプラズマテレビを購入してからというもの、映像の品質は格段に飛躍し、高画質を楽しめるようになったのですが、そうなると当然さらなる欲求が出るといもの! [#IMAGE|S48#] 「サウンドが貧弱すぎる(ボソッ)」 [#IMAGE|S17#] 「なんですとーーー」 最初はテレビを購入したばかりでしたし、主人の小さなささやきで終わっていましたが、5.1chサラウンド対応のTV放送を、テレビ付属のスピーカーで聴く、そのがっ... 続きを読む
  •  「健康な状態を知らなければ、変化には気づかない」 「うさぎと暮らす式マッサージ大事典」のコンセプトです。健康な状態をまず知ることで、なんらかの症状のサインが出た時にすぐに対処してあげられる。 うさぎの歯茎の色の変化も、なんらかのサインです。人間が体調が悪いと、顔色に変化がでるように、うさぎは歯茎の色が変化します。健康な歯茎は、ピンク色です。これも個体差があるので、健康な状態の歯茎の色をしっかりと... 続きを読む
  •  以前書いた記事で、ソファーにおしっこされることに触れましたが、その後どうなったかとういうと。。。 発情のしっこから、縄張りのしっこへと変化し、ソファーの座面に敷いてあるシートを替えるたびに、しっこするようになりました。 シートに一度しっこすると2度、3度とはしないのですが、匂いがすごいのでシートを新しいのに取り替えると、また同様にしっこします。これを一日に何度も繰り返し、その度に手洗いして、脱水し... 続きを読む
  •  貫禄のプロプシー(2001/12/15撮影分) 魔女帽子がよく似合っていたプーちゃん。カエルを目の前にしても、そのまま丸呑みしそうな雰囲気すら漂っていたものです。 [#IMAGE|S48#] 「アイコちゃんは色が黒いから、より似合うかも」 [#IMAGE|S17#] 「なんですとーー」 「呼ばれて、飛び出て、ジャジャジャジャーーン」 魔女うさ、アイコちゃんの誕生です。プーちゃんより貫禄あるかも。ハロウィンは、魔女に仮装したアイコち... 続きを読む
  •  今日は、須走口五合目(標高2000m)から、徒歩20分ほどの小富士(1979m)までハイキングしました。小富士の看板の向こう、雲のなかに富士山が隠れています。 この時期の小富士ハイキングコースは、きのこ採りが有名ですが、木のうろや茂みなど、どんなに注意深く見渡しても、まったく見当たりません。 それもそのはず、マイバスケット持参で朝早くから、きのこ採りに訪れる人々で賑わいます。私達も朝一番に行けば、手のひらサ... 続きを読む

ラピータ

ピーターラビットの生みの親ビアトリクス・ポターの研究家で、作品について、開催されたピーターラビットのイベントやグッズ紹介、ピーターラビットの故郷英国について紹介するホームページ「ラピータの部屋」のブログです。
ブログに掲載している写真&文章は、すべて転載禁止です。

検索フォーム

ブログ訪問者

月別アーカイブ