•  アイコちゃんのグルーミング、顔洗いのムービーが撮影できました。 顔洗いムービー(42.6メガ、1分58秒、WMV形式、音楽付) ←クリック 前足の指先を唾液で湿らせ、長い耳を前足でキャッチし、髪の長い女性が首を傾けブラシでとかしつけるかのような動作で、耳をはさみこみスッーと耳の先端に向けすべらせていきます。 この動作が某メーカーのシャンプーのCMにそっくりなことから、うさぎの顔洗いのことをCMの商品名で表現され... 続きを読む
  •  りんごを食べ終わった直後の顔。「ごちそうさま」って言っているかのような顔ですね。おいしいものを食べた直後は、良い表情していますよね。... 続きを読む
  •  インターネットのミニブログ(140文字以内)として登場したツイッター(twitter)。 黄色の線で囲った部分を拡大。ここに名前と自己紹介文が掲載され、その下に「フォローしている(自分がフォローした数)」、その横に「フォローされている(自分のツイッターをフォローしてくださった数)」が示されています。 フォロワーが100を超えるとツイッターは面白くなる ツイッターが面白くなる要因として、このようによく言われる... 続きを読む
  •  もうすぐ4月。駅前の桜の蕾も随分と膨らみ、もう少しで咲くかなと思っていたこの時期に突然の雪。午後12時過ぎより降り出した雪は夜まで降り続き、積雪17cmとなりました。 写真の野菜畑にはアイコちゃんの大好物のニンジンとラディッシュの種を植え、サニーレタス、明日葉、イタリアンパセリとの苗も植えましたが、寒さで成長も止まったままの状態が続きます。 そして一夜が明け、目覚めたら快晴。雪に埋もれていたピーターラ... 続きを読む
  •  ヨモギの若芽 ヨモギ餅に使われるのは、ヨモギの若芽を摘み取ってゆでたものだそうですね。若芽はほっておくとやがて太い茎となり固くなってしまいます。若芽は、高原のさわやかな香りで、天ぷらにして食べてもおいしそうです。 若芽を摘み取り、水で洗い流し、水分を拭き取った後、ザルに入れて陰干しするのですが、匂いですぐに分かるのか、アイコちゃんが干したばかりのヨモギをあっという間に食べつくしちゃいます。 こち... 続きを読む
  •  全世界で開催された「Earth Hour 2010」に参加しました。 Earth Hour 2010 Lights Off http://www.lightsoff-earthhour.com/ これは、3月27日20時30分になったら、家庭内の照明やテレビ、暖房などのスイッチを1時間消し、地球環境について考えようというもの。災害時の役に立てばといただいたピンクのうさぎキャンドル。 東京タワーもこのイベントに参加するとの情報があったので、ライブカメラで東京タワーを見ると、そこ... 続きを読む

ラピータ

ピーターラビットの生みの親ビアトリクス・ポターの研究家で、作品について、開催されたピーターラビットのイベントやグッズ紹介、ピーターラビットの故郷英国について紹介するホームページ「ラピータの部屋」のブログです。
ブログに掲載している写真&文章は、すべて転載禁止です。

検索フォーム

ブログ訪問者

月別アーカイブ