•  箱根の大人気観光スポット大涌谷へ、10時過ぎなら駐車場まで渋滞せずに行けると思ったら、既に駐車場は満車で駐車待ちの長い渋滞ができていました。 駐車待ちをしている間、ガラスルーフ越しに見る景色を撮影。約50分かかり、大涌谷駐車場へとたどりつきました。 ここを訪れる方のほとんどの方のお目当ては、たまご茶屋の黒たまご。 できたて、ほやほや、あつあつのたまごを、温泉成分を含んだ水蒸気が噴き出る横でいただく。... 続きを読む
  •  日産デュアリス 20G FOUR 4WD カラー:ラディアントレッド 4回目の車検を9月に控え車をどうするか真剣に悩みだし、プリウスやインサイトなど話題のハイブリッド車も試乗してみたのですが、やはりもう1回車検に出そうと結論が出かかったある日のこと。 [#IMAGE|S48#] 「ちょっとディーラーに」 てっきり次回の車検日の打ち合わせにでも行ったのかなぁと思いきや、何やらカタログ一式もらい検討している様子。 [#IMAGE|S48#... 続きを読む
  •  プランターに植えた小松菜にたっぷりと水を注いでいるのに、ちっとも水抜き穴から水が抜ける音がしない。 どうしたのかしら? でーーーん!カエルが水栓になって水抜き穴を塞いでる~ 「あ、失敬!」とは言わないが、カエル水栓がはずれると勢いよく水が抜け出した。 カエルの姿がどこかに消えると同時に今度はナメクジ親子が「息苦しい」と穴よりはいずりでてきた。 珍客だらけだこと~。... 続きを読む
  •  ニュース番組で紹介されていた書籍「断捨離(だんしゃり)」と、モノを捨てられないと困っている人たちをサポートするサービスなどの取材した内容を興味深く見る。 なんでも、断捨離をするとモノから解放され、気持ちまですっきりと軽くなるのだとか。 断)必要ないモノをもらう断わる勇気を持つ   これ欲しいと思っても絶対に欲しいと思うモノしか買わない 捨)いらないモノはとにかく捨てる   捨てるべし、捨てるべし... 続きを読む
  •  旧暦の8月15日を十五夜としてお月見をする習わし中秋の名月。夜空にぽっかりと浮かぶまん丸お月さまを見たら、誰もが足を止め「美しい」と見とれてしまう。そんな美しい月を撮影しに、天体観測会が度々開催されるスポット、富士山御殿場口五合目駐車場へやってきました。 うさぎうさぎなに見て跳ねる 十五夜お月さま見て跳ねる 老いた老人に食べ物を見つけることができなかったうさぎさん 自らの体を焼いてその身を捧げ、そ... 続きを読む
  •  JR小田原駅のひとつ手前、鴨宮駅よりバスで約8分、大型ショッピングモール ダイナシティに行ってきました。映画館、スポーツ施設、デパート、専門店街にレストラン、ここに来れば何でもそろうし、のんびり一日楽しめるという場所に、ピーターラビットのもみの木のおうちが9/17に登場し、ちょうどオープニングイベントが開催されていました。 ダイナシティ ウェストモール4F 「ピーターラビットのもみの木のおうち」 オープ... 続きを読む

ラピータ

ピーターラビットの生みの親ビアトリクス・ポターの研究家で、作品について、開催されたピーターラビットのイベントやグッズ紹介、ピーターラビットの故郷英国について紹介するホームページ「ラピータの部屋」のブログです。
ブログに掲載している写真&文章は、すべて転載禁止です。

検索フォーム

ブログ訪問者

月別アーカイブ