•  昨年末にいただいた誕生日プレゼント。マグカップとお揃いのデザートプレート。 このマグカップは、ディアゴスティーニ社刊行 「ピーターラビットコレクション」の全巻(60冊)購入者特典のティーセットのマグカップ。 全巻購入された方はもうお気づきかもしれませんが、白黒で描かれたこの柄は、、、 ビアトリクス・ポター「Peter Rabbit's Paintingbook(ピーターラビットのぬりえ帖)」1911年刊行 このぬりえ帖に... 続きを読む
  •  雨よけテラスの雨樋の雨受けホースが壊れたままになっていたので修理しました。 蛇腹のホース部分をパイプに差し込めばいいだけなのですが、幸い標準規格品の雨樋が付いていたらしく、まったく同じ部品がホームセンターにありました。後は壊れたままのパーツのネジをはずして、新しい部品を取り付けるだけです。 ところが、錆びつき風化したネジは、瞬時にネジ頭を舐めてしまい、パワーデストロイヤーという工具でネジを掴むも... 続きを読む
  •  先日「ピーターラビットバック」で紹介した近所にお住まいのピーターラビット大好きピーターラビット夫人のお宅にお邪魔しました。学生時代の仲良しのお友達からそのように呼ばれているとか。 到着して出迎えてくれたのは、ランちゃん(♂)6歳。キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルという種類。 ビアトリクス・ポターが16歳の頃から10年間どこに行くのに常に一緒に連れ歩いた犬は、イングリッシュ・スプリンガー・... 続きを読む
  •  雪景色の中の富士山を撮影したくて、日曜日の10時過ぎにようやく富士山が雲より姿を現し、大急ぎで山中湖のパノラマ台展望台に行ってきました。 山中湖パノラマ台より撮影した富士山。静岡県側より山梨県側の方が、降雪量は多そうでしたが、辺り一面真っ白にはならなかったようです。 パノラマ台から富士山を撮影するために、金曜日からずっとこの場所で撮影しているというカメラマンさんもいらっしゃってました。残念ながら... 続きを読む
  •  厚木に用事があったため、前から食べてみたかった厚木シロコロホルモンを購入しました。インターネットで厚木シロコロホルモンを取り扱っている肉屋で、厚木インターからなるべく近そうな場所で探したところ、恩名にある肉のヨリヤさんに決定。 インターを降り、渋滞にはまりながら15分ほどで到着。シロコロホルモン500gと特製のタレで1000円ちょっと。販売されているものは、「これがシロコロホルモンなの?」と疑ってしまうよ... 続きを読む
  •  今年もパレスホテル箱根にて「ピーターラビットフェア2012」が開催されました。毎年夏だけのお楽しみだったイベントが、2010年から開催期間が延長になり8月から翌年の12月までと。そして、今年は1月から12月までの年間通してのフェア開催となりました。 真冬のこんなに寒い時期から箱根にピーターがやってくると、天気予報で雪マークがついてもおかしくない陽気の中、ピーター大好きなお友達と行ってきました。 昨年のフェ... 続きを読む

ラピータ

ピーターラビットの生みの親ビアトリクス・ポターの研究家で、作品について、開催されたピーターラビットのイベントやグッズ紹介、ピーターラビットの故郷英国について紹介するホームページ「ラピータの部屋」のブログです。
ブログに掲載している写真&文章は、すべて転載禁止です。

検索フォーム

ブログ訪問者

月別アーカイブ