• 五つ目の目的地であるリングホームに向けて、バスはダーウェント湖(Derwentwater)へ行きました。そのひとつ前のグラスミアでは、予定していた見学がキャンセルになってしまったので、予定よりも30分も早く14時半に到着しました。ツアーガイドの方々は、こういった予定外のことも想定しながらツアーを遂行しなければいけないと改めてその大変さを思いました。といっても私のような団体予約を忘れるなんて凡ミスはないですね。ダー... 続きを読む
  • 1月11日NHKスペシャルで放送された内容です。日本で「認知症」の早期診断を可能にした長谷川先生(90歳)、いわゆる認知症の第一人者が認知症、嗜銀顆粒性認知症と診断され、現在どのように過ごしているかのドキュメンタリーでした。私の母(80歳)がくも膜下出血から高次機能障害になったのが5年前のバレンタインデー。今は随分と落ち着いているけれど、脳の病気だから認知症と同じような症状がいくつも見られる。曜日の概念がない... 続きを読む
  • 2020年明けました。本年もどうぞよろしくお願いします。今年の初日の出は海から見ようと下田の白浜神社へ行ってきました。車中泊した場所は、道の駅「開国下田みなと」です。白浜神社の海岸鳥居より見た初日の出。雲が多くてきれいな日の出とはいきませんが、海岸鳥居を通して見る日の出も美しかったです。とても厳かな雰囲気の拝殿。それもそのはず、伊豆最古の神社だそうです。昼間に見た海岸鳥居。海岸に突き出た岩山の上にある... 続きを読む

ラピータ

ピーターラビットの生みの親ビアトリクス・ポターの研究家で、作品について、開催されたピーターラビットのイベントやグッズ紹介、ピーターラビットの故郷英国について紹介するホームページ「ラピータの部屋」のブログです。
ブログに掲載している写真&文章は、すべて転載禁止です。

検索フォーム

ブログ訪問者

月別アーカイブ