• 今年の富士登山は、9月の始めにチャレンジしました。富士登山4ルートの中で距離が長く、過酷、難関と言われている御殿場ルートです。難関と言われる理由その1:距離が長い出発地点の新五合目は標高1440m!標高1440mは、本来ならば二合目か三合目ぐらいの標高しかありません。けれども御殿場市が「新」と付けて五合目としました。登山客に登山道入り口というのを分かりやすくするためだそうです。理由その2:山小屋が少ないこれら... 続きを読む
  • 富士山のお仕事後半戦の記事をアップする前に、9月10日で富士山の閉山と共に仕事も終了しました。この仕事が始まる前は憂鬱で、自分に果たしてできるかどうか不安でしたが、終わってみればあっという間の2カ月間でした。後半戦は、朝番が多く午前2時に起床し、3時過ぎに出勤です。町中を抜けて富士山への一本道に入ると、道路脇にシカが現れます。シカは道路を横断しようとして、車が来る気配がすると警戒して立ち止まることが多い... 続きを読む

ラピータ

ピーターラビットの生みの親ビアトリクス・ポターの研究家で、作品について、開催されたピーターラビットのイベントやグッズ紹介、ピーターラビットの故郷英国について紹介するホームページ「ラピータの部屋」のブログです。
ブログに掲載している写真&文章は、すべて転載禁止です。

検索フォーム

ブログ訪問者

月別アーカイブ